5月から、市内10か所で開催された議会報告会。私が担当した久保泉と松梅校区には、当日大雨にもかかわらず大勢のご参加をいただきました。意見交換の時間を長めにとりましたが、まだ足りなかったかもしれません。10月頃、いただいたご意見をまとめて、議会から市長に要望書を提出する予定になっています。
みんなでまちづくりを考えるきっかけになり、議員を身近な存在に感じてもらえたら嬉しいです。
佐賀市が中核市に移行を検討している
ことはご存知でしょうか?
人口20万人以上で、中核市になれば、
保健所設置や都市計画、福祉、教育など多くの権限が県から委譲されます。
メリットとデメリット双方を丁寧に
調査しています。
3人の子育てを通して、私も成長させてもらいました。
「子ども達の未来の為に何ができるのか」を日々考えながら、同じ思いをもつパパさん、ママさん達と今日も語り合います。
週末は子ども達の野球の応援に行くのが楽しみな熱血母です。
一生懸命にボールを追っている子ども達が大好きです。
わたし、いちのせ裕子は
もろどみ八千代さんを応援します!